アクセスの近況
2012年3月5日(月)年度末ですね。みなさん、お忙しくされていますか?
弊社は相変わらずあくせくの毎日でございます。
社長は日々現場での打ち合わせであちこち飛び回っておりますし、イチローは打ち合わせ半分、引きこもって各種資料作成半分と、そんな感じで日々の業務をこなしながらヒタヒタと忍び寄る年度末の納期におびえている状況です。
先日、お客様との打ち合わせで変わったネクタイをしておられました。
それがこれ。

何の柄か分かりますか?
そうですね、佐世保バーガーです。

ハンバーガーにジュース、お店まであります。
T部長は営業職なのですが、お客様との商談の際、話のきっかけにとても良いとおっしゃっていましたが、それ以上に子供受けが良いそうで...
子ども「おじちゃ〜ん、それ佐世保バーガー?」
T部長「そうだよ、よくきがついたね」
子ども「ちょうだ〜い」
T部長「わかった、ほれ」
子ども「むしゃむしゃ」
T部長「おいしいかい?」
子ども「おいし〜い、おじちゃんもどうぞ」
T部長「こりゃどうも、ありがとう、むしゃむしゃ」
子ども「おいしい?」
T部長「おいしいね〜」
(2人で)「わはははは〜〜〜」
というほほえましい会話を日夜繰り広げられているとかいないとか。
私はこの手のネタになるような洋服ってもってないなぁ。
でも個人的には子ども受けよりも女子に受けたいです。(笑
そういえば一昨日は雛祭り。
我が家では昨日(3/4)、娘の雛祭りを祝いました。
普段は私の家と嫁さんの家とが一緒にそろう機会は少ないので、たまにはこういう場が必要ですね。

我が家のひな人形は立ってます
しかしちょっと晴れたかと思えば、曇りや雨の日が続くこの頃ですが、気温は確実に温かくなっていますよね。
我が家の垂れていない枝垂れ梅が八分咲きです。
いよいよ春ですね。

垂れていない枝垂れ梅