アーチェリー団体銅メダル!!
2012年8月1日(水)どうも世の中はオリンピックが話題らしいので、ここいらでオリンピックネタを一つ。
まぁテレビでやっていたりするのは人並み(よりも少なめ?)で見ているつもりですが、下馬評ではメダルと言われていた人が負けたり、思わぬ人がメダルを取ったりと悲喜こもごもですが、それもまたオリンピックのドラマということで。
そんななかアーチェリー団体女子の銅メダルは、思わぬメダルという意味で結構うなずく人も多いのではないでしょうか。長崎県民いや、佐世保市民としては主将の早川選手を話題にすべきかも知れません。しかしニュースを見た人はこの人に目が釘付けになったはず。

蟹江選手(似てねぇなぁ/汗
私は一瞬メガネをかけた柳原可奈子かと思いましたよ。いやいや、それは言い過ぎとしてもアスリートには見えない体系、メガネと日本中が我が眼を疑ったに違いありません。
しかし彼女のキャラはすごい立ってますよね。美人アスリートとかよりも親しみ湧きます。私ははっきり申しまして、ニュース映像を一目見てファンになりました。モデルのエビちゃんよりも蟹ちゃんが好きです。(w
と思っていたら、早速Yahooにもニュースが。しかもそのタイトルが…
そうですね、あの感じは確かに「ゆるキャラ」かも。取材が殺到するのも分かりますが、容姿ばかりをいじるのはやめてほしいと、こんな記事を書きながら思う今日この頃。
個人戦でも頑張っているようですし、メダルを取ってさらなる蟹江旋風(古っ)を巻き起こして欲しいです。
2012.08.02追記
本文中、蟹江貴美子選手が柳原可奈子に似ていると書きましたが、どうもアジアンの馬場園のほうが似ている気がします。まぁ、どちらでも「いいキャラ」であることに変わりないのですが。