石岳亜熱帯動植物園
2011年2月8日(火)日曜日は久しぶりに石岳動植物園へ行ってきました。
石岳動植物園は、ここ数年北海道の旭山動物園に続け!(学べ?)とばかりに、行動展示に力を入れてきています。
とはいえ、そんなすぐに変われるはずもなく…
熊やライオンはグウタラ寝ていますし、昔ながらのグダグダ感は満載で、それが私には妙に懐かしくもあり楽しかったりするのですが。
でも動物に触れたりできるのは子供だけでなく、大人も楽しいですね。数ヶ月前は恐る恐るだった娘も今はずいぶん怖がらすにウサギやハムスターを触れるようになりました。でもヤギは怖がりますが…。
そんな石岳で子供の写真を撮りつつも、園内の写真も撮ってきましたのでご覧ください。

哀愁のゾウガメ

亜熱帯っぽい樹木。幹に草が生えてます。これ葉っぱ?なんでしょうか

温室内にはバレンタインデーにちなんだハート型のかわいいお花のアレンジが。
こうしてみると大人も十分楽しめます。年間パスポートが来月までありますので、また写真撮りに行ってみようと思います。