奇跡の謝恩バーゲン

2010年10月26日(火)

長崎市琴海町にある長崎真珠店さまの周年イベントのチラシです。

開店当時からずっとお付き合いさせていただいております。

ジュエリーのような宝飾品はこういうご時世ですとなかなか厳しいカテゴリではありますが、きっちり売り上げがあるイベント(チラシ)です。

それも社長自らきちんと企画から関わっておられるからだと思います。共に考え、創っているからこそ実績もついてくるのだと思います。

インターネット販売もされていますので、よろしければご覧ください。

長崎真珠店さまのホームページ

>>Yahoo!ショッピング店

>>インターネット本店

チラシはいつ折り込めばいいの?

2010年9月7日(火)

チラシの仕事を依頼されたときに、時々

「何曜日に折り込んだらいいか?」

ということを 聞かれます。

つまり何曜日に折り込んだら反応がいいか、
という意味で聞いてこられるのですが
一概に「いつがいい」と言うことは難しいです。

もちろんチラシを入れるための理由…

セールをやる、イベントやるといったことがあるのなら簡単です。

セール前日または当日くらいにしておけば問題ありません。
さらに前日か当日のどちらがいいかと問われれば、
朝からチラシを見てその日のうちに足を運びやすい内容であれば当日でもOK、
朝からチラシを見てその日のうちに足を運びやすい内容でなければ前日に。
それくらいの理解で問題ないでしょう。

何度も同種のチラシを折り込む場合はどっちも何度かづつ試してみて
反応が良かった方にすればいいんです。

また自宅でとっている新聞のチラシを1週間通して見ると
だいたいの傾向がわかるはずです。

日曜日はチラシが少ないので、日曜日にしか新聞をゆっくり見ないという人もいれば
日曜日は出かけることが多いからあまりチラシは見ないという人もいます

週末はたくさんのチラシが入りますからライバルが多くて嫌だという見方もあれば
逆にたくさん入っている方がおもしろくてじっくり見るという見方もできます
そしてチラシの少ない日曜はパラパラと目を通すか通さないかという感じになることも予想できます

そうして考えるとチラシは一般論として「●曜がいい」というよりも
まずは 「見ていただける」チラシを作ることが大事です

そしてイベント当日がいいのか、前日がいいのか色々とテストをしてみる

そうすると少しづつ御社にとっての折込の「黄金パターン」というものが見えてくるのではないでしょうか


長崎セインツ試合告知チラシ

2010年8月14日(土)

県民球団長崎セインツ様の2009年後期シリーズ最終戦を告知する折込チラシを制作しました。

前期は見事優勝したセインツが、後期優勝をかけた6連戦を告知しています。

地方のスポーツはなかなか収益、スポンサーの面で経営が苦しい部分があり、少しでも沢山の市民の方に足を運んでいただけるようにインパクトのあるデザインを心がけました。

また応援してくれる地元のファンに感謝の気持ちを伝えるため、チラシ裏面には各試合ごとの入場クーポンを印刷し、子供たちは無料で入場できる仕掛けをしました。

対戦相手によって入場者数の多少はあったものの、チラシの効果もあり多くの動員ができたチラシです。

>>長崎セインツ様のウェブサイト

ガージュ様折込チラシ

2010年8月13日(金)

頼れる質屋さんガージュさまの夏のバーゲン「感謝の特価」の折込チラシを制作しました。

今回は伊万里店の開店20周年という位置づけのため、それに見合った商品構成・価格構成となっており通常以上の集客が求められました。そのため毎回ほぼ決まっている商品掲載のパターンをアレンジし、お店の安心感や商品のお得感を訴求するよう随所に工夫を凝らしています。

また折込チラシだけでなく、ポイントカード会員さまへのDM、テレビ・ラジオCMおよびパブリシティなどクロスメディア展開で最大の販促効果を発揮できるようプランニングさせていただきました。

頼れる質屋さんガージュ様のウェブサイトはこちら http://www.gage.co.jp

アクセス20期目突入です!これからも宜しくお願いします。

2009年11月9日(月)

佐世保の地で広告業を始めてもう20年。

テレビCM・ラジオCM・店舗の看板・ホームページ・折込チラシ・ポスター・パンフレット・ロゴマーク・バス広告

などの各種広告制作・販売促進企画立案によって 長崎・佐賀〜福岡のお客様の売上アップのお手伝いをしています。 広告のことなら広告のアクセスへ。電話・FAX・Eメールでお問い合わせください。

TEL.0956-34-2600  FAX.0956-34-2601

info@accessinc.co.jp

広告のアクセス 〒857-1151 佐世保市日宇町2835



大きな地図で見る

広告のアクセス

あくせく通信