盆栽っぽい竜の血を出すという樹木

2011年11月27日(日)

ネットをさまよっているうちにリュウケツジュ(竜血樹)という樹木があることを知りました。

リュウケツジュ  (c) The Rocketeer_ http://www.flickr.com/photos/kt/203685543/

 

デイリーニュースエージェンシー http://dailynewsagency.com/2011/02/08/a_tree_that_bleeds/

 

なんでも竜の血が流れているというところから命名されているようです。竜の血とはなんぞや?と思うでしょうが、これはすごいことに真っ赤な樹液が流れているのです。びっくり。

しかしそれ以上に感心するのは、どれも枝振りがものすごく整っていて、まさに整枝された自然の盆栽の趣。

まぁ樹齢数百年クラスでないとこうはならないそうなので、自宅で鑑賞するわけにはいきませんが、いつか見に行ってみたいものです。

LCCで長崎から世界へ簡単に旅行できるようになるのはいつのことでしょうか。

リュウケツジュの詳しいことはこの辺りへ
>>wiki リュウケツジュ 
>>Daily News Agency

皐月展つづき

2011年5月31日(火)

日曜日に松浦公園で行われていた皐月展へ改めて行ってきました。

最終日で表彰式などが行われていました。

でもあいにくの雨でしたし足場が悪く、早々に引き上げてしまいました。

来年に期待。

とりあえずその時の写真です。

 

表彰式が行われていました

 

 

シャリが入った皐月

シャリが入った皐月

 

 

足下が悪くゆっくり見る気になれませんでした

足下が悪くゆっくり見る気になれませんでした

 

 

いつかはこんな棚飾りを作れるようになりたいものです。

 

 

見事な棚飾り

見事な棚飾り

松浦公園で皐月展(盆栽)やってますね

2011年5月27日(金)

先日、松浦公園前を通りがかりましたら皐月展が開催されていましたので覗いてきました。

 

皐月展パンフレット

立派なさつき

立派なさつき

 

これも立派なさつき

これも立派なさつき

 

どれも見事な皐月の盆栽です。ただ私は大きなのはあまり興味がありません。

私が興味あるのはこういうの

 

 

いいですね

私はこういった小品がいいですね

 

 

それとかこういうの

 

 

小さい皐月

小さい皐月

 

 

小さいのが好みで、こういったのを最終的にはつくりたいのですが、盆栽だけならまだしも棚飾りまでいくとなかなか難しいのです。

それは…

まず棚がいる(笑)。それと空間配置のセンスがいるということ。

棚への配置にもセンスというか流れがあるんですね。

実は写真に写っていないのですが最後の写真は左の枠外に山野草の小さい鉢があるのです。(それを撮り忘れた時点でこの写真は失敗なのですが)

それは空間の「受け」にあたるもの。空間右側の棚飾りを左下の山野草で「受け」ているのですが、写っていないのでわからないですよね。

日曜日には苗木の頒布もあるようなので、再度撮影に行ってきたいと思います。

こういう空間構成というのは日々のデザインを見る目を養うのにも役に立ちます。う〜ん、盆栽って奥が深い。

しかし私が小さいのを好きなのは、私の性格が小さいからかどうかは定かではありません。

しだれ梅狂い咲きするかな?

2010年10月21日(木)

今年の春に買ったしだれ梅の鉢植え。(盆栽というには手を入れてなさすぎなので...)

梅ですから開花は2〜3月くらいなのは当たり前なのですが
最近気づいたんですが…


つぼみが1つついています。



しだれ梅

ピンクのつぼみがついてるでしょ、わかりますか?



狂い咲きするでしょうかね。

ここで一句

実る秋 春の梅さえ 胸躍る


お粗末

させぼ秋の花市

2010年10月12日(火)

私がさせぼ秋の花市に足を運ぶ唯一の理由、それは

生香園の会長さんが育てている小品盆栽。

毎春秋ごとに足を運びお小遣いと相談して1鉢、2鉢と購入していました。

会長さんは小品盆栽のサークルの長もされていらっしゃったようで
いつかは参加したいなと思っておりました。

過日、その生香園の会長さんがお亡くなりになりました。


生香園会長の死を悼む

販売コーナーにはお知らせが



会長さんのご冥福をお祈りします。
(現社長様とのお付き合いもあり、弊社社長は葬儀に参列しました)


しかし…会長さんがお亡くなりになったことで

花市に足を運ぶ理由がなくなった気がします。


販売コーナーには遺作となる立派な五葉松が展示してありました。


生香園会長の死を悼む

立派な五葉松です




私も追悼の意を込めて1鉢購入。
土曜日に行ったのですが、ほとんど売り切れのようでした。

ニレケヤキは3鉢目ですが、大事に育てます。


生香園会長の死を悼む

ニレケヤキ。わかりにくい…



そういえば、春に買ったさるすべりは枯らしてしまいました。

枯らしてもまた買えばいいかなということがなくなってしまうようで残念です。

育てる技術を磨かないといけませんね。


合掌

広告のアクセス

あくせく通信