みなさん良いお年を!〜本日で営業終了〜
誰しも口にしていると思いますが
みなさんこんばんは、イチロー@広告のアクセスです。
「今年も1年、あっという間だった」
という年末の挨拶の枕詞と化したこの言葉を発して2013年の営業が終了します。
テレビを見ていると1年を振り返る的な内容も多いですよね。いよいよ1年が終わるのだなという気がします。
世の中の会社は昨日から休みのところもけっこうあるので、朝などは道路も混でなくて快適でした。
これらも年末の「あるある」的な風物詩ですね。
今年の弊社はいといろと動きがあった1年だったように思います。
そこで弊社スタッフ全員に広告のアクセスを振り返る10大ニュースというのを急遽書いてもらいました。
まずは私から(クリックで拡大します)

行政関係のコンペの企画書はちょっとコマーシャルに寄りすぎの企画だったかもと反省。来年はもうちょっと行政の皆さんに好まれるような企画書を書こうと思います。「面白い」よりも「無難」「八方美人」的な企画を立てるべきですね。でもそんな企画が通っても仕事としては全く面白くありませんが。(笑
次は山領人美さん。(社長の奥さんです)(クリックで拡大します)
次は山田くん。(クリックで拡大します)
山田くんにとっては今年は刺激的な一年だったことがうかがわれます。
次は差形さん。今年は実質2ヶ月だけなので書くのに苦労したと思いますが…(クリックで拡大します)
初体験のオンパレードです。初物づくしの2ヶ月だったということですね。
最後は社長で締めて頂きます。(クリックで拡大します)
やっぱり小西さんですね。20年近く一緒に仕事をしてきた仲間ですからね。ところで小西さん、今頃何をしているのかな?
さぁ、みなさんは今年1年どんな1年だったでしょうか?うまくいったこと、失敗したこと、苦労したこと、楽しかったこと、いろいろあると思います。
私は今回、こうやって5大ニュースを上げてみたところ、記憶に残っていることがあんまり亡いことに気づきました。これは年のせいなのか、色んなことを振り返らない前向きな性格ととらえるか、それとも単に流されて生きているからととらえるかは自分次第。
来年はいいことをたくさん覚えている1年にしたいものです。
ではみなさん、1年間お世話になりました。
では、良いお年を!!
written by イチロー@広告のアクセス