Safariでページランクを見る
2010年12月25日(土)Googleのページランクを見たい。と思った今日この頃。
WindowsならGoogleツールバーをさくっとインストールすればページランクが見られます。まぁMacでもForefox版のGoogleツールバーがあるようなので、Firefoxを使えばいいのですが、ずっとSafariを使っているので変えるのも面倒くさい。
で、探してみたらGoogleツールバーのSafari版がひっそりと開発されていました。ですが正直、こういった類のものをインストールするとメニューバーが1段増えるのが「うっと〜しい」と思っています。
なのでもっといいのがないかなと思って探したところ、ありました。それがこれ。
インストールすると私のSafariにページランクの表示が出ました。
ちなみにYahooのトップページは驚異のページランク「8」。

ちなみに「twitter.com」はページランク9でした
検索順位を決める要素についてページランクだけ上げればいいというものでもないですが、せっかくある数値であれば上げていきたいのが人情というもの。
とはいえ頑張っても私たちのビジネス規模ではどんなに頑張っても「3」くらいがいいとこでしょうか。まぁ、これに振り回されずオーガニック検索(自然検索)で上位に来るよう地道に頑張りましょう。
そういえば昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマスですがほとんどそのことには触れていませんね。クリスマスの時期になったら書こうと思っていたことなどもありましたが、来年のネタにします。(笑