サーティワンアイスクリーム佐世保北店サイン工事
2011.07.12CL :(株)豊栄建設 様
7月1日、佐世保市俵町にサーティワンアイスクリーム佐世保北店がオープンしました。オープンに当たり当社は、サイン(看板)工事を担当いたしました。
建物につけられた大きな内照式のチャンネル文字にはLEDが使用されています。
夜の街を「ネオン街」などと言う様に、サインの夜間照明はネオン菅が主役でした。LEDがサイン用照明として市場に出てきましたのは、ここ10年ほどのことでしょうか。
しばらくはイニシャルコスト(導入費用)がまだまだ高く、簡単に導入できるものではありませんでした。しかしここ1〜2年で高額だったLEDが随分求めやすい価格になりました。
LEDのメリットは、
・ランニングコストの低さ(消費電力が少ない)
・耐久性(壊れにくいのでメンテナンス費用が低くてすむ)
・施工がしやすい
・表現の多様性(色、かたち)
等々たくさんあります。
パチンコ屋さんのテレビみたいな看板を思い出していただくとわかりますが、表現が多彩だとインパクトの強さだけでなく多くの情報を伝えることができます。その広告効果が徐々に導入費用のデメリットよりも勝ってきたのが、ここ数年のことです。
そうすると大量生産によるコスト低下という効果が生まれ、「ネオン」がLEDに取って代わりました。そして、本家のネオン菅は、マニアックな素材になりつつあります。
オープン日は沢山のお客さんが訪れ、にぎわったようです。よろしゅうございました。