介護施設の入居者募集チラシ

2013年7月31日(水)

10月にオープン予定の「介護複合施設 ふくろ様」入居者募集チラシを制作いたしました。

【悪い使用例】健康器具買いませんか

2013年2月18日(月)

イメージは行政関係の職員さんと一般市民(おばあさん)が話しているかんじ。

決して次のようなシーンでは使っていただきたくないものです。

 

職員とお婆さん

 

ダウンロードはこちらから(今回は珍しくPSDファイルとなっています)


│ PSDファイル │ PNGファイル 

 

福祉用具研修会チラシ

2012年3月6日(火)

(社)日本福祉用具供給協会 九州・沖縄支部 長崎県ブロックが主体となって開催される介護報酬改正に向けての福祉用具研修会のチラシを制作いたしました。

2日に分けて2会場で行われるため2種類制作しています。

あすなろパンフレット

2011年5月17日(火)

介護付有料老人ホームあすなろさまの開所案内パンフレットを制作しました。

あすなろは医療法人翠山会さまの5番目の施設として今秋9月に開所予定です。翠山会さまは
・内科医院 いちょうクリニック
・介護老人保健施設 すいざん荘
・グループホーム ぬくもり 
・グループホーム なかよし
という4つの施設をすでに運営しておられます。介護と医療が緊密に連携する体制ができているので、体調が変わりやすい高齢者にも安心です。

あすなろは現在建設の真っ最中のため、パンフレットのビジュアルは必然的にイラストおよび建築パースとなります。またグループ内各施設が近隣に位置すること、また、市街地まで間近なアクセスの利便性を訴求するため地図を重視して目立つよう配置しています。

介護知らず体操「ねじれ体(たい)」

2010年9月25日(土)


佐世保市介護知らず体操「ねじれたい」イラスト無料ダウンロード

佐世保市の介護知らず体操を図解したイラストです。


目安としては1回6秒
2回で1セット

筋力アップと代謝促進を目的とします。

【やり方】
(1)両足を肩幅に開きます
(2)両手を握り合わせます
(3)「ねじれた〜い」といいながら、ゆっくりと腹部を右にひねり3秒止めます
(4)次に左にひねり3秒止めます

※椅子で行う場合は椅子の背か座面をつかんで行います

両足を肩幅に開きます両手を握り合わせます「ねじれた〜い」といいながらゆっくりと腹部を右にひねり3秒止めます次に左にひねり3秒止めます
椅子で行う場合は椅子の背か座面をつかんで行います


「ねじれた〜い」じゃなく「やせた〜い」と言っても
ウェストが細くなる効果は得られません。

【指導上の注意】

● 下半身を固定してお腹からひねる   ● 発声は元気よく   ● 無理してひねりすぎないように


ダウンロードはこちらから
│ EPSファイル │ GIFファイル

介護知らず体操「いま何分?」

2010年9月13日(月)


介護知らず体操「いま何分?」イラスト無料ダウンロード

佐世保市の介護知らず体操を図解したイラストです。


目安としては1回6秒
2回で1セット

柔軟性と判断力をアップします。

【やり方】
(1)正面を向いて立ちます
(2)正面を0分と決め、右へ90度で15分真後ろで30分、1回転で60分とします
(3)15分、30分、45分、60分の順に体の向きを回転させます
(4)時計回りが終わったら反時計回りも行います

※椅子で行う場合は手を挙げて回します


体を回転させているうちに目が回ってしまって
吐き気を催しそうな場合は即刻中止してください。


【指導上の注意】


● 時計をイメージしながら行いましょう   ● 約束をきっちり決めておきましょう
● 周りの人を気にせず自分のペースで


ダウンロードはこちらから
│ EPSファイル │ GIFファイル

アイフルケアさまロゴマーク

2010年8月24日(火)

佐世保市稲荷町にあるアイフルケアさまのロゴマークです。

介護用品を専門に取り扱う会社さまということで
親しみやすさと暖かさを兼ね備えたマークを目指しました。

スタッフ( i )が お客様(ハート)に寄り添い、ケアをすることで
その心が少しづつ満たされていくというイメージです。

「アイフルケア」という文字も、上記のイメージを大切にするために
既存の書体は使わずにオリジナルの文字を一から制作しています。

広告のアクセス

あくせく通信