高温注意報が出ましたよ

2013年9月2日(月)

先日、それは雲ひとつなくよく晴れた夏の日。

私はいつものようにお客様を訪問中。そう、いつものように。

ただ1つのことだけをのぞいては.....

 

 

とサスペンス調で始めた本日の記事でございますが、

なんてことはない車内にiPhoneを放置していたのです。

 

もちろん訪問中はそれに気付くはずもなく、車に戻って助手席に無造作に裏返しで置かれたiPhoneを確認。

電話をしようと手に取ると画面に次のような表示が。

 

 

こんな表示

高温注意です。

確かにiPhoneを持つ手にはかつてない熱さを感じています。でもまぁさして気にも留めずロックをスライドして解除しようとすると緊急電話への発信画面が。(面倒でスクリーンショット撮ってません)

どういうことかと考えると、どうも高温の車内で死にかけているところを発見したらすぐに救助を求められるようになっているのですね。で、iPhoneは温度が下がるまで通常の状態には戻らないということらしいです。

まったく...。

急いでMAXエアコンの送風口にiPhoneを押し当てること2分ほど....回復しました。とっても寒くてもこんな表示が出るんでしょうかね。冷たいのはコンピュータ的には全く問題ないはずですから出ないかも。誰か教えてください。

本日は以上。とくに教訓めいたことも言うつもりはありません。では。

written by イチロー@広告のアクセス

iPhone? あいほん市場さまロゴデザイン

2013年4月10日(水)

iPhoneの修理専門店、あいほん市場様(佐世保市戸尾町)のご依頼でお店のロゴマークを制作致しました。

アップルのリンゴマークや修理のイメージからモンキーを握ったようなデザインなど提案しました。

最終的にはオーナーさまがお客様にアンケート。もっとも評価の高かったロゴがこれです。

大切なiPhoneの故障や修理なら、最短10分!メーカー送りにするよりも断然安くて、近くて安心の「あいほん市場」をご利用ください!

 

written by イチロー@広告のアクセス

 

 

iPhone5が出ましたけども...

2012年9月13日(木)

新しいiPhone5が発表されましたね。

画面も大きくなって、CPUも高速化、LTE対応など刷新されました。早く手に入れたくてウズウズしている人も多いのではないでしょうか。

 

で私のiPhone4でございますが、発表前々日、ソフトバンクの2年縛りが終了。iPhone4を解約しました。(笑

契約当初から電話としては使わないことが前提でしたので、予定通りの解約です。ということでホームには「SIMなし」と表示されています。SIMが刺さっていないとOSのアップデート後のアクティベーションができないとかいろいろ問題があるようですが、普通に使う分には問題ないので、このまま運用予定。アクチSIMとかは買う予定ありません。

 

解約iPhone4のホーム画面

SIMなしになったiPhone改めiPod touchっぽい何か

 

Wi-Fiでしばらく運用してみて、iPhone5を新規で契約するかどうかは未定です。まぁ今の運用方法では3G回線は不要かな、とも思います。

最近はこうしたガジェットに心躍ることも少なくなってきました。歳でしょうか.....(笑

 

ikaossilator

2012年8月22日(水)
KORGのカオシレーター

KORGのカオシレーター

 

ヤフオクでこんなガジェットを見つけて買おうかなと思っていたところ、App StoreでApp版を発見。しかもKORG夏のセールと言うことで半額になっており、さらにセールの最終日と言うことで衝動的に買ってしまいました。...

 

KaossilatorのApp版、iKaossilator

KaossilatorのApp版、iKaossilator。定価1,700円也。

 

 

これが何かと申しますと、手のひらサイズのシンセサイザーです。私的にはシンセサイザーというのが具体的にどういうものかわ理解しておりません。ぼんやりとしたイメージで言えば、YMOの坂本龍一が使っていたなにやら怪しげなコードがいっぱい出ている箱とか電子キーボードになにやら拡張ボードがついていて変な音がぐりぐり出るとか、その程度の認識。

 

ですから買ったところで何か楽曲を作ることができるとか、そんなことはほぼないと断言できますが遊んでみたかったのです。なんとなく。

YouTubeに簡単な紹介ビデオがありますが、はっきり言って見とれてしまって使い方を学ぶどころではありません。(w

 

 

Appを購入したのは形あるものを買うと嫁のチェックがすぐさま入るから、という理由もあります。

チマチマ遊んでみたいと思います。

 

まぁしかし、夢の全米デビューは遠いな...。

iPhone用3次元入力デバイスで…

2012年7月23日(月)

私はゲーマーではありませんが、ゲームは嫌いではありません。

一時期は携帯ゲーム機の収集にハマっていたこともあるので、まぁゲームそのものを楽しむよりも、ハードに魅力を感じているのかも知れません。

今、ゲームと言えばゲーム専用機だけでなくiPhoneやケータイでも遊べるようになって、続々とそれ用にソフトも移植されていますよね。私はといえばiPhoneでファイナルファンタジーやりたいのですが、RPGは時間がかかるので二の足を踏んでいるところです。

ファイナルファンタジーと言えばスクウェアですが、私はどちらかと言えばセガが好きだったりします。まぁそれば子どもの頃、ファミコンではなくセガ(MARK IIIとかメガドライブとか)しかもっていなかったからというのもありますが。

そんなセガのゲームでもスペースハリアーは好きだったゲームの一つ。

 

スペースハリアー

こんな感じの疑似3Dシューティングゲーム。 画像拝借>> http://nokoribigamer.blog62.fc2.com/blog-entry-188.html

 

家でやるのもいいですが、やっぱりゲーセンで前後左右グルングルン動く筐体で遊ぶのがいいですよね。あの感覚は家庭用ゲーム機では味わえません。ただ筐体はグルングルン動きますが、キャラクターは基本平面座標の上を動いているだけですよね。それを考えるとなんか騙された気分...。

 

でも現代のテクノロジーをもってすれば3次元で動き回るスペースハリアーができるのでは?と思ったデバイスがこちら。

 

 

前置き長すぎですが、オチはありません。(笑

画面に触らなくても操作できないのはいいな、というだけなんです。

動画見るのが面倒くさいという方のために、元記事から引用すると

 


 

慶應義塾大学の研究グループは、ゴム状のデバイスをタッチパネル端末の内蔵カメラにかぶせるだけで、3次元方向の入力を可能にするシステムを開発しています。

“仕組みはとても簡単で、弾性体の中にこのように小さなマーカが入っています。そのマーカを携帯端末の顔を撮る用の内蔵カメラで検出して、その変形に伴うマーカの移動をトラッキングすることで、多様な入力を可能にしています。”

“これが今マーカを検出しているところなんですが、このように押すとマーカ間の位置が離れたり、あるいは横方向に移動したり、上下方向に移動したり、あるいはねじったりといった多様な操作入力ができるようになります。”

この入力手法をタッチパネル端末に適用することで、ジョイスティックのような操作感でゲームができる他、タッチによる画面の汚れや、指が画面を遮り正確な入力の妨げになるといった、タッチパネル端末の弱点を補うことができます。

 


 

ということらしいです。
(元記事 DIGIINFO TV >> http://jp.diginfo.tv/v/12-0048-r-jp.php

 

なんかに使えそうだけど、ゲーム以外に思いつかないところが情けない....。

情報ダダ漏れのAndroid

2012年4月17日(火)

 

ここのところスマートフォンからの個人情報流出がよくニュースになっています。なかでも悪意のある個人情報流出はAndroid系のアプリが多いですね。

スマートフォンはパソコンと同様に、動作させるOSで区別されます。代表的なのが私ももっているiPhone(とiPad)のiOS系、そしてその他大勢のAndroid(アンドロイド)系です。Windows系もありますが、今の段階ではまだまだ少数派ですので、ここでは話題にしません。

で本題の個人情報は、ほとんどインストールしたアプリから流出します。というか悪意をもって、個人情報を吸い出して、どっかのサーバに送るようにアプリが作られています。

よくもそんなひどいものが出回っているなと思われるかも知れません。しかしAndroidのアプリは誰がどう作って、どう配布しようが誰も管理していません。そのため、そんなことがまかり通ってしまいます。つまりアプリのインストールはほぼ「自己責任」です。対してiOS系は開発元のAppleの承認がなければアプリを配布できないので、比較的そういった事故は少なくなります。(100%安心とは言えませんが)

スマホはアプリを入れてナンボなので、なんやかんやとインストールしたくなるかも知れませんが、訳分からんアプリを面白がってインストールするのは避けたいですね。

と、と…今日はマジメなこと書いてしまいました。

佐賀のバルーンとiPad

2011年11月5日(土)

11月3日の文化の日には佐賀のインターナショナルバルーンフェスタに行ってました。行ったのは2回目ですが、前回行ったのはいつだったかというくらい昔の話です。

早朝のレースなどを見るのが目的ではなく(そんなに好きなわけでもない)、写真にもあるように変わったバルーンを子どもに見せるのが目的。

 

 

左から、パンダ、マクドナルド、トムとジェリーのトム、一番左はわかりません

 

 

右から、たしか佐賀牛、ドラえもん風のバルえもん(ほぼドラえもん)、パンダ(再掲)

 

写真を見ても分かるように、バルーンの間近まで行くことができる時間帯があり、楽しく子どもが大きくなったら係留なども経験させたいと思いつつ会場を後にしました。

で、私はiPhoneやカメラで写真を撮っていました。その時、ふと見ると近くの人が異様に大きな四角い物体を掲げています。iPadです。どうやらiPadで写真を撮ったり、ビデオを撮ったりしているようです。

しかしあんなに大きなガジェットを掲げているのは、傍から見ていてもちょっと恥ずかしいです。本人は得意げだったのかもしれませんが、私がiPadを入手したとしても、あれはできそうにもありません。

ちなみにiPhoneとiPadを並べるとこんくらい大きさの違いがあります。

どう考えてもカメラとして手持ちで使うサイズじゃないiPad

iPhoneにNikonマウントレンズをつける

2011年7月14日(木)

iPhoneのカメラの画質の悪さには辟易していることは何度も書いております。

その画質の悪さをカバーするために、NikonやCanonのレンズで撮影したら??という発想の商品がこれ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



Buy the The iPhone 4 SLR Mount at the Photojojo Store!

 

う〜ん、でも結局CMOSセンサーがショボいから一緒やろ...。

ネタにはいいですが。

 

それよりもPentax auto110を所有している身としては、こっちのがいいですかね。

>> auto110の紹介記事
イズハピ http://sp.izuhapi.net/original/camera/camera/509.html

・ペンタックス auto110はこんなカメラ(110フィルム/ポケットカメラ用フィルムを使います)

 

http://rentiernobu.blog70.fc2.com/blog-entry-164.html より

 

しかしOlympus PENがデジタルになったときも激しく所有欲をくすぐってくれましたが、
ガジェットとしての所有欲よりも出てきた画が大事なので、Qも買いません。

本命はこちら。でもお小遣い貯金が貯まりませんね。(泣

Nikon D7000

Nikon D7000

 

 

TOTOで6億円当てて買うしかないか...。

 

ちなみに学生時代からNikon党です。

がんばれau!というかUQ WiMAX

2011年6月22日(水)

携帯電話、というかモバイル環境のお話。

個人的にはiPhoneを使っていますが、電波の品質が噂に違わず悪いです。ちょっと郊外に行くとつながらない。町中でも場所によってはもたつく、とストレスたまりまくりで結局モバイル用のFOMA端末をルータ化したというのは先日のお話

iPhoneがdocomoかauで発売されれば何の問題もないのですが、docomoも先日iPhoneの販売を断念した模様。

さすれば残るはauしかないのですが、これは電波方式が違うためそうそう一筋縄ではいかないでしょう。というかAndroidに力入れまくりですし、現実路線としてはないかなと思います。まぁ本家AppleでSIMロックフリーのiPhoneが発売されたので、同等のものがW-CDMA方式(auの電波対応ということで)仕様で日本でも発売されればいいですけどね。

 

シムロックフリーのiPhone

シムロックフリーのiPhone

 

 

しかし現状でFOMA端末でiPhoneを使っている身としては、正直とりあえず使えればいいのです。そう、現在FOMAでほぼトンネル以外はつながらないところはないiPhone。(通話はしないWEB専用端末。ならiPhod touchでいいじゃないかというツッコミはなしで)非常に快適です。もちろんMacbookも鞄から取り出せばするにつながる。お客様を待たせるというストレスもなくなったことも非常に心強いです。

 

Macbookも鞄から取り出せばすぐにネットにつながります

Macbookも鞄から取り出せばすぐにネットにつながります

しかし人間は欲深い生き物です。つながるようになればなったで今度はさらに速い回線を求めてしまうのですね。さすがに事務所や自宅のブロードバンド回線と比べれば貧弱なのは事実。そこで期待するのがdocomoのLTE?いやauのUQ WiMAX(ユーキューワイマックス)です。

 

 

http://www.uqwimax.jp/

http://www.uqwimax.jp/

 

 

UQ WiMAXは高速、大容量の次世代ワイヤレス・インターネット通信方式。下り最大40M(理論値)なので、今の3倍程度は実測で早くなると思います。しかし都市圏しか整備されていないのですよね。

このUQ WiMAXが県下をカバーしてくれればさっさとFOMAやめるんですけどね。以前はdocomoを追う2番手を自負していたauも、最近はコマーシャルでも加入者数ののびでも実質的に第3のキャリアみたいに思えます。もうちょっと頑張って欲しいなぁ。

というかauにdocomo、softbankと3つのキャリア全てに契約がある、このキャリアの奴隷状態をなんとかしたいです。

光LINK PWR-100F

2011年6月15日(水)

現在、auの携帯電話とiPhoneの2台持ちをしております。

auは電話専用機、iPhoneはウェブ閲覧と会社のメールチェック専用です。しかし、このiPhone、噂通りというか本当に電波の品質がちょっとアレです。

市街のお客様のもとへ伺う機会が多い私としては、ちょっとこれではなぁと思う場面が多々ありました。そう、こんな時にauまたはdocomoの回線ならうまく問題なくつながるんだろうなぁ〜と。

それなら実はもう1つノートパソコン用に会社より貸与されているFOMA回線があるのですが、これでテザリング(ルーター化)すればいいじゃないかと思うに至りました。

 

FOMAモバイル端末、L-05Aです

 

しかし、これってパソコンにUSBで挿さないと使えないわけです。いつもいつもパソコンに挿しっぱなしという訳にもいかずに、どうしたものかと考えておりましたら便利なものがあるのですね。

それがこれ。

この黒い箱にL-05AからFOMAカードを抜き出して、PWR-100Fに差し込めば、はいモバイルルータのできあがり!(まぁ多少設定しないといけませんが)

なんとも便利になりました。

これ買うとそこそこのお値段するのですが、プロバイダがOCNであればNTT西日本から格安でレンタルできます。やっぱりこういうサービスは大手がいいですね...。

かくしてiPhoneもどこでもつながり、ノートパソコンもいちいち端末を差し込まなくてもすぐにインターネットにつながるようになりました。

中部地区公民館文化祭

2010年12月15日(水)

さる11月28日(日)、中部地区公民館の文化祭に行ってました。

初めて行ったのですが、作品展示はもちろんいろんな舞台披露も行われていて盛り上がっていました。

私はただ見に行ったのではなく、9月だったかに開催された「赤ちゃんハイハイ・よちよち歩き競争」に参加したときの写真コンテストで入賞という通知をいただいたので、その表彰式にいっていたわけです。

写真のできはどうであれ褒められるというのは幾つになっても悪い気はしませんね。

しかしその写真のできがどうだったかは、文化祭の様子の写真を見て頂ければだいたい想像つきます。(苦笑)

中部地区公民館文化祭


いや、腕が悪いんじゃなくてiPhoneのカメラが良くないんですよ。(言い訳...

Gmailを整理しようっと

2010年10月29日(金)

私は会社の自分のアドレスにきた電子メールはすべてgmailに転送してバックアップしていますので、外出先でもiPhoneで見られるようにしています。

まぁ、それはどうでもよくて、gmailは(確か)7ギガくらいのディスクスペースがあるものの、やっぱり添付ファイルとかがくっついているとスペースを圧迫します。そうするとそう遠くない将来にはスペースを使い切る可能性はなきにしもあらず。

そうすると有料版にアップグレードすればいいのですが、やっぱり無料で使えるものは無料で使い続けたいというのが人情というものです。

ただ膨大なメールから不要なファイルを探し出すのはとっても骨の折れる仕事なので、放置してしまっているのが現状であります。

そんな人にうってつけのサービスがあります。

Find Big Mailというサービスで、gmail内の容量の大きなメールを自動でラベリングしてくれるもの。早速使ってみました。


find big mail


gmailのメールアドレスを入力して、自分のアカウントへのアクセスを許可します。

何分かすると診断結果が出ました。


find big mail


ウルトラビッグメールってのが全体の約11%あるという調査結果がでました。

これが自動的にラベリングされるので、そのなかから不要なメールを削除すれば一安心です。

受け取る添付ファイルはデザインデータなどだと、同じものの修正、修正というパターンも多いので最新のものだけキープして、あとはポイです。

すっきりしますからお試しください。

サービスはこちらから>>Find Big Mail

解説記事はこちら
http://japan.cnet.com/news/society/story/0,3800104748,20421760,00.htm

広告のアクセス

あくせく通信