Archive for the Category blog

 
 

大腸がん検診

40歳を越えてから、どうも体のあちこちにガタがきていることを実感する今日この頃、昨年より佐世保市から案内が来ておりました「大腸がん検診」を受けました。

検診とはいうものの、いつもの健康診断でやっている検便と同じ要領。2日に分けて大便を専用容器に採取し、検査してもらうというとてもお手軽なものです。

私の家系にはがんの人間はおりませんが、やはり怖い病気ですから戦々恐々と受診。便を提出してから2〜3日で自宅に検査結果が届きました。

それがこれ。(部分)

200歳まで生きて、この世のテクノロジの進化をできるだけ見届けたい私としては、ここはなんとしてもクリアしたい検査でしたが、無事何事もなくクリア。

ほっと胸をなで下ろした1日でございました。

みなさん、長生きするためにも検査はきちんと受けましょう。

 

やっかいなGoogleパーソナライズド検索

Web担当者Forumというサイトのメルマガで気付かされて、これはお客様にきちんとお伝えしてシェアしなければと思ったホームページ関連のネタをひとつ。

 

みなさんがGoogleでいろんなことを検索しているうちに、賢いGoogleさんはあなたの検索やクリックの履歴に基づいてよく見るサイトを上位に表示してくれます。

本当に探す手間が省けて便利なんですが、これは自分とこのサイトの順位を調べようとする際にはやっかいな仕組みなんですね。

検索エンジン対策で狙ったキーワードで自社の順位がどれくらいか常々チェックしていると、必然的に自社のサイトが「1位じゃなくても」一番上(1位)になってしまうんですね。

だからGoogleのパーソナライズ検索を無効にして、再度チェックすることをオススメします。

 

Googleのパーソナライズ検索を無効にする方法

(1)Google検索結果画面のURLの最後に「&pws=0」をつける。

こうするとパーソナライズ検索は無効になりますが、毎回しなきゃならないのが面倒。

(2)パーソナライズ検索からオプトアウトする

次のURLをクリックしてください。
http://www.google.co.jp/history/optout

 

つぎのような画面が表示されて、無効化されているのが分かります。

 

 

いやいや、今日は珍しくマジメなTipsなんて書いてます。

少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

 

劇団カッパ座

年末、自宅のデスク周りの掃除で出てきたチラシの備忘録。

 

劇団カッパ座佐世保講演「カッパ虹伝説 ねがい星かなえ星」

 

叔母にチケットいただいた劇団カッパ座佐世保講演「カッパ虹伝説 ねがい星かなえ星」を2歳3ヶ月(当時)の娘と一緒に観ました。この次の週に観たアンパンマンと比較すると、こちらの方が…

かなり面白かったです。

 

観るまでは「たかが人形劇だろ。子どものショーだろ」と内心小馬鹿にしていました。(カッパ座の皆さん、すいません)観劇することよりも娘と2人でお出かけするということの方が私的には楽しかったのです。

しかし劇が始るやいなや…

光の演出やプロジェクターによるワイプ効果、客席場にラジコンのヘリコプターが飛ぶわで、すっかり引き込まれてしまいました。そうそう、あとビックリするくらいあちこちが稼働するぬいぐるみにも。

もちろん子どもを対象にした構成で進行するのですが、先述したアンパンマンショーよりもキャラクターショーなどよりも全然引き込まれるもので親子共々大満足でした。(実際アンパンマンは途中で子どもが飽きて帰ったのです/苦笑)

情報ダダ漏れのAndroid

 

ここのところスマートフォンからの個人情報流出がよくニュースになっています。なかでも悪意のある個人情報流出はAndroid系のアプリが多いですね。

スマートフォンはパソコンと同様に、動作させるOSで区別されます。代表的なのが私ももっているiPhone(とiPad)のiOS系、そしてその他大勢のAndroid(アンドロイド)系です。Windows系もありますが、今の段階ではまだまだ少数派ですので、ここでは話題にしません。

で本題の個人情報は、ほとんどインストールしたアプリから流出します。というか悪意をもって、個人情報を吸い出して、どっかのサーバに送るようにアプリが作られています。

よくもそんなひどいものが出回っているなと思われるかも知れません。しかしAndroidのアプリは誰がどう作って、どう配布しようが誰も管理していません。そのため、そんなことがまかり通ってしまいます。つまりアプリのインストールはほぼ「自己責任」です。対してiOS系は開発元のAppleの承認がなければアプリを配布できないので、比較的そういった事故は少なくなります。(100%安心とは言えませんが)

スマホはアプリを入れてナンボなので、なんやかんやとインストールしたくなるかも知れませんが、訳分からんアプリを面白がってインストールするのは避けたいですね。

と、と…今日はマジメなこと書いてしまいました。

さすが政府系の仕事は金額が違う

あちこちウェブサイトを巡回している時に「首相官邸のサイトリニューアル費用が4500万円」というコメントを見つけました。調べてみると実際に落札価格もそれぐらいみたい。(キッズサイトとかも含めてらしいですが)

実際のサイトはこんな感じです。(画像クリックで実際のサイトへ行きます)

首相官邸サイトリニューアルは4500万円

見た目は、たいしたことない。というか普通。というか微妙。

 

まぁ4500万円という数字は一見すると、ものすごい金額ですね。はい、2ちゃんねる始め、あちこちで非難の声があがっていた模様です。

確かにパッと見の見た目だけなら、激しく高い気がしますが、よくよく考えると非常時には日本中からのアクセスに耐えて、さらに某国からの攻撃にも耐えて、うんたらかんたら…とシステム側にお金がかかっているんでしょう。

あと今までのコンテンツを引っ越しする作業費だけでも軽く数百万〜一千万くらいはいくかもしれません。(どれくらいのコンテンツがあるかは知らないけれど/汗)2ちゃんねるでは「数十万でできるだろ」みたいな(全く何も分かっていない)批判が飛び交っているようですが、はやりそれはどうも見ても無理。規模がでかいし、納期もありますから。
それを裏付けるこんな記事もあります→制作者「高くて2000万。数十万は無理」(J-CASTニュース)

すごいな〜と思いつつも、これくらいの規模と予算のサイトはうちでは手に負えませんね。(声もかかりませんが)最低でも15〜20人くらいのチームが必要でしょう。

まぁみなさん、身の丈のビジネスで今日も一日頑張りましょう。

あ〜、しかし4500万円っつーと、先日書いた記事「きららパーク」の総事業費5300万円とどっこいどっこいじゃないか。やっぱり目に見える成果(モノ)がないと高く感じるものなのかしら?

 

佐世保公園(きららパーク)行ってみた

ニミッツパークの柵の手前側というかアルバカーキ橋を渡ってすぐの広場が佐世保公園ということを私は知らなかったわけですが、さらにそこに子ども向けの遊具が設置され「きららパーク」となったということで、子どもを連れて行って参りました。

まぁ一般的な概要はこういうことです。

佐世保市は市中心部の佐世保公園(平瀬町)に、やぐらや滑り台などの大型遊具を設置した広場「きららパーク」を整備した。総事業費約5300万円。
広場は1200平方メートル。やぐらから滑り降りる「トルネードスライダー」や雲梯(うんてい)を組み合わせた遊具、幼児向けの小さな滑り台などがある。
3月23日のオープンはあいにくの雨だったが、市立祇園小5年、山辺善隆さんは「家が近くなので、オープンが楽しみだった」。同級生の村田遥希さんも「雨の中で遊ぶのも楽しい」と話していた。【山下誠吾】

Yahooニュースより http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000171-mailo-l42

 

天気のいい日曜日、オープン後すぐ、さらに花見もできるということもあり、家族連れでごった返していました。(事実ですが写真はありません)

 

きららパーク。なんでもきららになってきました

 

総事業費5,300万円かかっているだけあって、遊具はけっこう充実しています。

もう子どもたちがハイテンションで走り回る、はしゃぐ、ふざけるわで、それはそれで結構なことなんですが、うちの子(2歳8ヶ月)は順番抜かされたり、あまりの勢いになかなか遊びたくても遊べなかったりと大変でした。(苦笑)

しばらくはこの勢いが続くでしょうね。樹脂製の遊具が多いので夏場でも熱くならずに大丈夫そうです。まちなかにこういう公園ができるのは喜ばしいことです。

ローソンでWi-Fiつなぎ放題

スマートフォンの急激な普及によって、電波が足りなくなっているというのは昨年のdocomoなどの回線障害によってすっかり周知の事実。

ソフトバンクがプラチナバンドを落札して、多少回線品質が良くなろうが、どのみちすぐに電波が足りなくなるのは目に見えています。

キャリアの電波に限界があるとすれば、公衆無線LAN回線を充実させないとにっちもさっちもいかないのですね。うちの事務所もFONを開放していますが、告知もしていないので誰も使っていないでしょう。またセキュリティに不安が残ることも否めません。

そんななかローソンが全国の店舗で無線LANを開放するという嬉しいニュースが。

ローソンで使える共通ポイントカード「Ponta」のメンバーなら、Wi-Fiつなぎ放題。田舎は後回しということもなく、4月末までには日本全国のローソン全店舗(約9000)で使えるようになります。

>>詳細記事

えらい!ローソン

 

お昼ご飯をローソンで買って駐車場で仕事しながら飯食うというのが簡単にできるようになります。パソコン必須のサラリーマンには嬉しい話です。

ひっかかったのがタヌキ(Ponta)の会員にならないといけないところですが、これも入会金や年会費は無料なので問題なし。

ツタヤTカードに対抗していろんな企業が連立してつくったポイントカードシステム「ポンタ」ですが、私にはあまり利用することのない企業が並んでいるので、カードを作ることもないかと思っていました。しかしこれでカードを作る理由ができました。

こうやって会員を増やしすことで、加盟企業の利用も増えるということで、これってちょっと前にベストセラーになった「フリー」みたいなことですかね。

乗せられていると分かっていてもつかってしまう...そんなサービスを自社でも開発してみたいものです。

 

ローソンはAUと組んでいますが、セブンイレブンでもdocomoと組んで同じ事やっています。でもこちらは地方に来るのはもうちょっと時間がかかりそうです。最終的にはdocomoが追い抜きそうですけど。

週末は花見日和でしたね

ということで弊社もごく身内だけの集まりでしたが花見をしました。

会場は天神公園。

先週始めの風雨の影響でどのくらい花が残っているのか心配されましたが、多少葉桜になりかかっているものもありましたが、大部分はしっかりと花を残していました。

 

天気も良くていいお花見日和でした

 

風があったため時折桜吹雪になり、風情のある花見となりました。…が、みんな酔っぱらって桜を楽しんでいたのかは不明です。(笑)

日本酒に浮かぶ桜の花びら。お酒はもちろん潜龍酒造(D様より差し入れいただきました)

 

お取引のある方もそうでない方も、みんな一緒にグデングデンです

天神公園はここですね。


大きな地図で見る

プロっぽい?柳刃包丁

柳刃包丁です。こういうのが手元にあるとプロっぽくて、それだけで満足。

 

弟からお祝いのお返しでもらった柳刃包丁

 

 

唐津厚広の銘が入る

 

しかし、素人にはなかなか使いこなせません。

魚さばき、もっと練習しなくては。

ちなみに私は釣りはしません。調理と食べるの専門です。

世界のタブレットの62%>>iPad

2011年のタブレット端末の世界市場の出荷台数は6,500万台、同年のiPadの出荷台数は前年比274%の4,050万台を突破した(マイナビニュース)

 

 

欲しいけど使わなそうなので買ってません。

 

売れまくっていますね、iPad。私はもっていませんが。まぁこんな記事も発見しましたので、当然の結果かも知れません。

 

米Appleの新iPadが、消費者専門誌Consumer Reportsが4月2日(現地時間)に発表した「お勧めタブレット」で、45モデル中最高の評価を獲得した。(ITメディアニュース)

 

しかし世界中の人が所持するタブレットの6割がApple製品...。

パソコンの世界ではMacは少数派ですが、iPhoneとiPadでは覇権を握ったApple。もうパソコン作らないんじゃないかと心配です。

 

それはさておきiPad。

周りでももっている人が増えてくると欲しくなってしまうのが人の情けというもので...ちょっと欲しいなとも思いますが、使ってみるとやっぱりソフトウェアキーボードは打鍵しにくかったり、ブラウジングとメール以外に使い途が思い当たらなかったりと、購入をためらっている次第。

ですがMacbookを持ち歩くのは思いし疲れるので、なんとかしたいです。まぁMacbookもブラウジングとメール以外使っていない気がしますけども(苦笑

桜が満開です

週末は予報に反してとても良いお天気でした。ぼちぼち咲き始めていた桜も一気に開花したようです。

あわててお花見にお出かけされた方も多かったのではないでしょうか。

ということで弊社事務所前の桜。

弊社事務所前の桜

 

見事に満開。先日まで寒々しかった景色が、一気に華やかになりました。

弊社のお花見は今週末なのですが、それまでもつでしょうか....

 

 

 

広告のアクセス

あくせく通信