セカンドライフってどこいったの?
ちょっと前に流行りかけたセカンドライフですが、最近では全く話題に上らなくなりましたよね。

こんなんでしたよね。 出典:アスキー http://blogmag.ascii.jp/secondlife/2008/01/001186.html
一時は大騒ぎされて、あの仮想空間内に企業もたくさん出店してマーケティングや販促に活用して盛り上がりかけましたが、いったいどうなってしまったのでしょうか?
まぁ、あのカクカクしたアメリカンテイストたっぷりなポリゴン人形では日本人受けは間違ってもしそうにないト誰しも感じたところだと思いますが、もしかして閉鎖?なんてことはないですよね。
な〜んて感じで「あの人は今」的な興味で探してみました。するとちゃんとありました。ありました。というか世の中似たようなことを考える人はいるもので、検索に引っ掛かったのはR25というサイトで『「Second Life」ってどうなったの?』という記事。
それによると昔の盛り上がりはなくなってはいるもののなくなったわけではないそうです。そこで覗いてみると…

現在のセカンドライフのトップページ。かなりアメリカっぽさがなくなってる。
おぉ!さすがに2012年ともなれば綺麗な絵になっている!でもfacebookやmixiやらでいっぱいいっぱいなので、今さらという感じは否めません。参加はしないでしょうね。